![]() ハロウィーンです。 ハロウィーンに披露したいなと思って温めておきました(笑) カエルの目の色が気持ち悪いですね。 以前は、近所にクリスマスのライトアップ並みにハロウィーンに飾りつけた(カボチャとか魔女とか)スゴい家がありました。 純日本的日常を送る私にはあまり縁がないのですが。それどころか私事でハロウィーンにまつわる苦い思い出も…。 でも、この時期売っているお菓子は色合いも可愛くて楽しくて好きです。 この前、無印良品で、透明のプラスチックのお化けカボチャに入ったオレンジ味のグミとかキャンディが売っていましたよ。クリアな感じが無印っぽくて可愛かったです ^ ^ ■
[PR]
▲
by pikopikotamago414
| 2009-10-31 00:31
| イラスト
![]() 四葉のクローバーマトリョーシカ、のイラストです。 以前アップしたお花畑モチーフの5体のマトリョーシカのラフを描き起こしたもの。最初は青い目のロシア人形イメージだったのです。…できなかったけど。 水彩とアクリルだとイメージが違います。ホントは、どちらかというとこういう柔らかいほうが好きです。 四葉のクローバーって幸せそうでなんとなく好きなので、私のイラストには結構登場します。 このブログの背景も自然とクローバーモチーフ選んでますね(笑) よくテントウ虫とセットなのが雑貨とかで見られますが、何ででしょうね。どっちもラッキーアイテムだから? 絵的には、ミツバチの方が合う気がするのですが。 そういえば、この前、四葉のクローバーを摘んだのに、知らない人に譲らなければならないという、なんとも切ない夢を見ました。笑顔で渡しつつ、「あ〜ぁ」って気持ちになっていました。 夢でまでなんて奴だ!私! 幸せ、譲っちゃいかんです。 ■
[PR]
▲
by pikopikotamago414
| 2009-10-30 18:57
| イラスト
▲
by pikopikotamago414
| 2009-10-28 16:53
| ハンドメイド
![]() ポチ袋が作れるテンプレートで、色画用紙を使ってたくさん作りました。 でもなんかさみしい。 そこで、前に「紋切り型」の本を買ってハマって作った紋を貼り付けました。 「紋切り」とは、紙を二つ折とか三つ折に折って、型紙をあてて切り抜くと色んな形の紋が切り抜けるという遊び。 紋には縁起物とか季節物とか意味があって、なかなかおもしろいです。 お年玉袋みたいです。 ■
[PR]
▲
by pikopikotamago414
| 2009-10-27 16:05
| ハンドメイド
寒いです。
夏と冬なら、俄然夏派です。寒いと朝は辛いし、手足が思うように動かない (- -) そして、寒いと温かい飲み物ばかり飲んで、トイレとお友達に。主に、コーヒー・日本茶・コーヒー・日本茶…を飲み続けてしまいます。 コーヒーは、楽なので家だとインスタントばかりなのですが、とても好きです。時々ドリップ式のを飲みます。香りが良いんですよね。コーヒー1杯にチョコレートが2カケくらいあれば、満足。 ところで、この間、高速のサービスエリアで、1杯ごとに豆を挽いてくれるコーヒーの自販機を見ました。普通の紙コップで出てくるものより、ほんの少し時間が掛かるみたいですが、カフェみたいなそのまま飲める蓋付きカップで出てきてちょっと本格的。値段は普通のよりは少し高いけど。 ちなみに、待っている間、機械的な音で、「♪コーヒールンバ」が流れていました。 ![]() ■
[PR]
▲
by pikopikotamago414
| 2009-10-25 15:51
| イラスト
![]() 大好きなガラス細工。 名前が分からないのですが、北海道小樽のガラス細工工房に、小さい動物とかミニチュアをガラスで作っている所があって、小さいものだと大概顔が残念な感じに潰れてたりするのですが、ここのはどれもすごくかわいいという所があります。 写真のものも2cmくらい。 ミニチュアガラス細工で一番(私の中で) また小樽へ行けたら是非行ってみたいです。 ■
[PR]
▲
by pikopikotamago414
| 2009-10-24 12:05
| かわいいもの
![]() リクエストをいただいたので、アップします。 和のデザートなので、和紙っぽい紙に描いています。紙は好きなので、割と買ってしまいます。それに合った紙を選んで描くと雰囲気出ます。 あんみつは、求肥が好きです。耳たぶみたいで。色がピンクとか黄緑とかやたらと着色料っぽいところも可愛らしい(笑)。イラストは、私のキャラクター「ねこだま」が白玉になりすましています。 これ、粘土で作れたら、可愛いだろうな。寒天が難しそう… 甘いもの食べたくなりました。 ■
[PR]
▲
by pikopikotamago414
| 2009-10-23 18:57
| イラスト
久しぶりに友達と地元でゆったりランチに行きました ^ ^
![]() 写真はビーフシチューパングラタン。 予想してたのとちょっと違ってビックリ!食パンの器にビーフシチューが入っていました。横の小さいのはガーリックトースト。パンはモチモチ。 すごくおいしかったですが、パンいっぱい食べたな~って感じ(笑) 満腹です。 おいしいもの食べるのは幸せですね ^ ^ ■
[PR]
▲
by pikopikotamago414
| 2009-10-22 19:02
| おいしいもの
スワロフスキーのカラーストーンが発掘されました!(袋ごとどこにしまったか忘れていた)
コラージュやデコレーションに使えます。 これは前にお世話になってる友人にプレゼントした子です。 宝石の指輪を持った乙女なマト。友人のイメージに合わせて作成しました。 スワロフスキーで気持ち豪華になりました。 ![]() ■
[PR]
▲
by pikopikotamago414
| 2009-10-22 09:24
| ハンドメイド
19〜23日にかけて、深夜から明け方の夜空にオリオン座流星群が見えるというので、夜中に外に出て空を見上げてみました。
が、周りが思ったより明るい… で、結構粘ったのですが、くしゃみが出ただけで結局見られてません ( > < ) 山とか明かりの少ないところなら見えたかなと思うのですが、都会とも言えないところの夜でも街灯とかこんなに明かりってあるんだなと感じました。 今回のオリオン座流星群、来年まで見られるようなのですが、来年は満月とかぶるため、よく見えるのは今年が最後だとか。 見たかったなぁ、そして、いっぱい願い事したかったんだけどなぁ〜 ![]() ■
[PR]
▲
by pikopikotamago414
| 2009-10-21 10:07
| イラスト
|
ごあいさつ。
手作りやかわいいものを集めた
ブログです。 更新遅いですが、気軽にご覧下さい♪ カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
銀座 月光荘画材店 動物園のど! **おやつのお花** ... Today's action ありがとう 人生!~me... ぴんく色の空 in Sy... akamaru-kyuj... yuko's sketc... マトリョーシカ 僕とマダムと先生と しろくま工房 司法書士 行政書士の青空さんぽ 月とチョコレート ルイの東京日和 メモmemo日記 - Happy focus - 四季の色♪~こころに写し... my story*** ビーズ・フェルト刺繍Pi... Sauntering 四季彩 人生とは ? Chaco's Viol... ♪Princess Cr... Night Flight... Photoしませんか A small jewe... une fleur BARON MAMA*S 月の雫 日刊?! kuのつぶやき。 はばたけ MY SOUL ヨークシャテリア★はなひな日記 my toypoodle 外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ヨーキー(213)
犬(175) 花(121) アクセサリー(80) コピック(58) マトリョーシカ(49) スイーツ(35) 色鉛筆(34) ピアス(31) ガラス(28) 桜(27) 雑貨(26) トイカメラ(23) 秋(20) うさぎ(19) その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||